COMPANY

会社概要


社是

代表あいさつ

 

地域に貢献出来る企業でありたい

エコビレッジ成田株式会社は、令和元年9月に一般廃棄物並びに産業廃棄物の再資源化事業を目的として設立し、有機性廃棄物のリサイクル事業を行う為、準備をして参りました。
この度、成田市名木(旧下総町地区)に建設致しました有機性廃棄物のリサイクル工場(発酵堆肥化施設)は、首都圏中央連絡道路(圏央道)下総インターより約5分の場所に所在し、交通の便も良く、知恵と工夫を盛り込んだ、自慢の施設であります。エコビレッジ成田は有機性廃棄物のリサイクル工場(発酵堆肥化施設)で製造する「高品質堆肥」を通じて地元の農地・農業に貢献して参ります。
工場設置に際し、ご協力を頂きました地元名木地区の住民の皆様、ご指導賜りました成田市・千葉県の皆々様に感謝申し上げますとともに、地元の皆様に喜ばれる企業を目指して参りますので、引き続き、ご指導・ご鞭撻を賜ります様、お願い申し上げます。
 


会社概要


商号

エコビレッジ成田株式会社

資本金

3,000万円

代表者

瀧田 雅一

設立

2019年09月02日

所在地

成田市名木字毛成台384番1

連絡先

TEL. 0476-94-5820 FAX. 0476-94-5830

社員数

10名(直近の採用予定人数含む)

事業内容

一般廃棄物、産業廃棄物の再資源化処理事業並びコンサルティング事業

主な取引先

食料品製造業、飲料製造業、成田市

 
 

沿革


  • 2019年 09月
    • 有機系廃棄物の再資源化を目的として会社設立
  • 2020年 07月
    • 廃棄処理施設設置等事前協議書受理
  • 2022年06月
    • 千葉県知事より産業廃棄物処理施設の事前協議終了通知を受領
  • 2022年 08月
    • 成田市毛成台384-1にて小規模林地開発行為届出
  • 2022年 09月
    • 一般廃棄物処理施設設置届出書受理
  • 2022年09月
    • 廃棄物処理施設設置届出書受理
  • 2022年09月
    • 成田市名木字毛成台384-1にて造成工事開始
  • 2022年09月
    • 資本金3,000万円に増資
  • 2023年05月
    • 有機性廃棄物の再資源化処理施設完成
  • 2023年07月
    • 産業廃棄物処理施設工事完了確認通知書受領
  • 2023年07月
    • 一般廃棄物処理施設工事完了確認通知書受領
  • 2023年08月
    • 産業廃棄物処分業許可申請書受理
  • 2023年12月
    • 一般廃棄物処分業許可申請書受理
  • 2023年12月
    • 成田市長より一般廃棄物処分業許可証受領
  • 2023年12月
    • 千葉県知事より産業廃棄物処分業許可証受領
  • 2024年01月
    • 成田市花崎町より工場設置場所である名木字毛成台384番1に本店移転